コンテンツ
ティンシャ
チベット仏教で高僧や尼僧が旅路の危険を防ぐため 魔除けとして用いられてきました。 高音で清楚な音色で現代では、 瞑想から目覚める時やヨガ、ヒーリングなど に使用されています。
ティンシャの模様は無地の他に、 マントラ、龍、吉祥紋様などがあります。
※ 民芸品の価格はお問い合わせください。
※ 手作りで一つずつ製造しているため、大量生産を行っておりません。万が一売り切れの際はご容赦頂きます様お願い申しあげます。
ティンシャチベットシンバル
チベットティンシャ 73-74cm プレーン AA+ ¥5,980
スペシャルティンシャ 70-71cm オムマネblk ¥9,850
スペシャルティンシャ 70-71cm 龍blk ¥9,850
チベットティンシャ 80-83cm Lotus ¥13,500
スペシャルティンシャ 67-68cm アスタマンガル ¥9,650
ZenBlessティンシャ 70-71cm カービング ¥9,850
スペシャルティンシャ 82-83cm カービング ¥13,500
チベットティンシャ 73-74cm プレーン AA+ ¥5,980
チベットティンシャ 74-75cm ヴァジョラ AA ¥9,650
チベットティンシャ ダークゴールド非光沢 無地 70mm 売り切れました
チベットティンシャ ライトゴールド光沢 無地 82mm 売り切れました
チベットティンシャ ゴールド 龍 60-61mm 売り切れました
チベットティンシャ ゴールド 仏具 60-61mm 売り切れました
ティンシャ ケース
ティンシャケース 90mm 売り切れました